WiMAXにはいろいろなサービスがあり、それぞれ全く違うキャンペーンや料金プランがあります。いろいろありすぎて、どのサービスを選べばいいのかわからなくなるのではないでしょうか。
ここではWiMAXの選び方の選び方と主要WiMAXをご紹介してきます。
WiMAXの選び方とは?
料金プラン
料金プランはそれぞれのサービスによってさまざまです。月額の料金以外にも、解約違約金や、利用期間により金額が変わる場合など全てを確認する必要があります。
端末代金
端末代金が無料の場合と、毎月の通信料に別に追加される場合とあります。
解約違約金
契約期間があらかじめ定められており、その契約期間未満で解約した場合は解約違約金が発生する場合が多いです。1年未満、2年未満と2段階で解約違約金が設定されている場合があります。
扱っているルーター
ルーターには、ホームルーターとモバイルルーターの2種類あります。まず必要なルーターを扱っている必要があります。
また速度が速く、連続通信時間の長い高性能なルーターを利用することをおすすめします。
中でも最もおすすめのルーターはモバイルルーターの場合は、Speed WiFi NEXT W06です。下り最大で1.2Gbps、上り最大で75Mbpsあり連続通信時間は約540分と長時間外出する場合でも安心です。
またSpeed WiFi NEXT W06の特徴のひとつに、「WiFi TX ビームフォーミング」があります。電波が安定しない場所でも自動で最も安定した電波を拾ってくれるのです。
ホームルーターの場合は、Speed WiFi HOME L02がおすすめです。コンセントにつなげるだけと利用方法は簡単で、下り最大で1.0Gbps、上り最大で75Mbpsあります。また最大で40台同時に接続することができ便利です。
キャンペーン
それぞれのサービスによって、いろいろなキャンペーンを展開しています。例えばある一定の利用期間のあとキャッシュバックがあったり、毎月の月額割引があったり初月が割り引きだったりとさまざまです。
時期によっても異なるので、申し込む前にキャンペーンは必ずチェックするようにしてください。
即日発送
中には即日発送のサービスや発送までに数日かかるサービスもあります。急ぎで必要な場合は、即日発送をしてくれるサービスを選ぶ必要があります。
支払い方法
WiMAXはクレジットカードでの支払いが多いです。しかし中には銀行口座から引き落としやデビットカードの利用、またキャリア決済ができる場合もあります。
お試しができるか
WiMAXには、お試しサービスを提供している場合があります。接続状況は具体的には実際に利用してみないとわからないのでありがたいサービスといえます。
主要のWiMAXの比較
ホームタイプもポケットタイプも、超速ネットを全国で利用することができます。
UQ WiMAX
ホームタイプもポケットタイプも、超速ネットを全国で利用することができます。追加料金も速度制限もないギガ放題が、月額3,880円で利用可能です。
料金プラン | ギガ放題 月額3,880円~ |
端末代金 | あり(各端末による) |
解約金 | なし |
扱っているルーター | 人気のルーターであるW06とHOME L02を扱っています。 |
キャンペーン | LTEオプション料 永年無料 |
即日発行 | なし |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
お試しができるか | 15日おためし可能 |
GMOとくとくBB WiMAX
auのスマートフォンを使っていると、月額最大1,000円引き、UQモバイルを使っていると月額最大500円引きです。ギガ放題プランと7GBプランは何回でも変更可能です。
お試し期間はありませんが、20日以内であればキャンセルをすることができます。
オリコン顧客満足度プロバイダ広域企業において2年連続No.1に選ばれているサービスです。
料金プラン | ギガ放題プラン
1ヶ月目~2ヶ月目 月額3,609円 3ヶ月目以降 月額4,263円 7GBプラン 月額 3,609円(利用期間による増減なし) |
端末代金 | 0円 |
解約金 | 解約違約金0円 |
扱っているルーター | 人気のルーターであるW06とHOME L02を扱っています。 |
キャンペーン | 最大30,500円キャッシュバック |
即日発行 | あり |
支払い方法 | クレジットカード |
お試しができるか | 不可 |
カシモWiMAX
カシモWiMAXの大きな特徴は、月額料金は初月1,380円~で2ヶ月目以降は3,610円と安く端末料金も無料とコストパフォーマンスがよいことです。また2ヶ月目に3,610円となりますが、それ以降は値段があがることがありません。
また申し込んだら、最短で当日発送となるので、早ければ翌日に利用することも可能。
月額300円の安心サポートに入ることで、基本保証以外にも、水漏れや物損保証、紛失補償サービスもつきます。
契約者特典として、U-NEXTforスマートシネマ見放題プランの初月が無料となります。200,000本の動画が見放題となります。(通常は毎月1,990円です。)
料金プラン | 月額料金 初月1,380円~ 翌月以降3,610円 |
端末代金 | 0円 |
解約金 | 契約期間(3年プランと2年プランがあり)のあとの1ヶ月のみ解約金は無料
3年プラン 0か月目~12か月目までのご解約の場合:19,000円 13か月目~24か月目までのご解約の場合:14,000円 契約更新月を除く25か月目以降のご解約の場合:9,500円 2年プラン 0か月目~12か月目までのご解約の場合:19,000円 13か月目~24か月目までのご解約の場合:14,000円 契約更新月を除く26か月目以降のご解約の場合:9,500円 |
扱っているルーター | 人気のルーターであるW06とHOME L02を扱っています。 |
キャンペーン | 月額割引あり |
即日発行 | 当日発送 |
支払い方法 | クレジットカードのみ |
お試しができるか | 不可 |
BIGLOBE WiMAX 2+
1年契約と短めであり、契約期間内の解約であっても1,000円です。このため短期間の契約をしたい場合におすすめのサービスです。
月額も3,980円から変化することなく、長期間で考えるとコストパフォーマンスのよいサービスです。
料金プラン | 月額1~36ヶ月:3,980円 |
端末代金 | あり(各端末による) |
解約金 | 1,000円 |
扱っているルーター |
Speed Wi-Fi NEXT WX06 WiMAX HOME 02 |
キャンペーン | 17,000円キャッシュバック |
即日発行 | 不可 |
支払い方法 | クレジット、口座振替 |
お試しができるか | 不可 |
So-net WiMAX
WiMAX・WiMAX 2+・au 4G LTEの3つの回線に対応している為、安定した通信をすることができます。最初の1年間は3,380円とお得に利用することができます。
扱うルーターが多いのも特徴の一つです。
料金プラン | 1~12ヶ月:3,380円 13~36ヶ月:4,379円 |
端末代金 | 0円 |
解約金 | 1年目20,900円
2年目15,400円 |
扱っているルーター |
Speed Wi-Fi NEXT WX06 WiMAX HOME 02など10種類以上 |
キャンペーン | 最大29,988円キャッシュバック |
即日発行 | 不可 |
支払い方法 | クレジットカード |
お試しができるか | 不可 |
いかがでしたでしょうか。さまざまなWiMAXを紹介してきました。料金プランやキャンペーン、解約違約金などそれぞれのサービスによってさまざまなので、自分にあったサービスを選ぶようにしてください。
コメントを残す